台湾、タイ、モンゴルで日本語教師アシスタントをしてみよう!

こんにちは、BBI東京オフィスです。

アジア圏で日本語教師体験をしてみよう

日本語学習者数の増加が著しいアジア圏ですが、現地ではどのような人がどのような目的で日本語を勉強しているのでしょうか?アジア圏での日本語教師海外派遣プログラムでは、台湾、タイ、モンゴルの3か国で日本語を勉強している方たちへの指導に、アシスタントとして入っていただきます。実際の学習者さんがどのような理由で日本語を勉強しているか、どんな目標があるのか、日本語学習にどんなことを求められているのかなど生の現場を見ていただけます。どの派遣国にも現地で長年活躍するベテランの日本語教師がいて、その先生の元での活動となるため、学習者さんの希望に先生がどのように応えられているか、コミュニケーションの取り方、海外で日本語を指導することや生活をすることなども見ていただけます。アシスタントとして活動をするボランティアプログラムのため、日本語教師資格の保持は不問です。またアジア圏では、日本語を日本語をで指導する直接法で基本的に授業が行われていますので、各国の言葉が話せたり、流暢でなくとも問題ありません。自分から積極的に学習者さんとコミュニケーションを取ったり、活動に参加する、学ぼうとする姿勢が求められます。

どこでどのような活動をする?

アジア圏のプログラムでは、台湾は民間の日本語学校、タイとモンゴルは大学で活動を行います。各派遣先で様々な日本語レベルの学習者さんがいますので、ビギナーから仕事で日本語を使いたいと勉強されている上級の方もいらっしゃいます。主なお仕事は、日本語や文化の紹介、教材作成、学習者さんの学習や会話練習のサポートなど多岐にわたります。現地で先生と相談の上、ご自身に関する簡単なプレゼンテーションを行ったり、授業の一部を少しだけ担当させて頂いたりということもあります。尚、活動は基本週5日(タイ、モンゴル)~6日(台湾)ですので、翌週の授業に向けて勉強する事項などはあると思いますが、お休みの日に近隣を観光することなどもできます。また、活動中の滞在先は、ホテル(タイ、台湾[男性のアシスタント])若しくは学校の寮(モンゴル、台湾[女性のアシスタント])となり、プログラムに含まれていますので、初めてその土地を訪れる方でも安心の環境です。

将来はアジア圏を始めとする海外で日本語教師として勤務したい、日本語が海外でどのように学ばれているかを見たい、海外で活躍される先生方の近くでボランティアをしてみたい!等を考えられている方、お気軽にお問合せください。

アジア圏 日本語教師海外派遣プログラムの体験談

☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜

台湾で日本語教師海外派遣プログラム 
タイで日本語教師海外派遣プログラム
モンゴルで日本語教師海外派遣プログラム

≪世界各国で日本人スキルを生かす≫
○ インターンシッププログラム一覧

≪日本語教師資格を取得する≫
○ BBI直営!シドニーで通学 日本語教師養成講座420時間 (11週間)
通信で日本語教師養成講座420時間

≪英語教師資格を取得する≫
TECSOL+J-shineコース (12歳以下が対象)
TESOLコース (13歳以上が対象)

≪BBI日本語教師ネットワークに関して≫
BBI日本語教師ネットワークへのお問合わせ
資料請求
会社概要

☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜

あわせて読みたい