活躍の場は国内のみならず世界!日本語教師とは?

日本と世界を繋げる仕事、日本語教師

「日本語教師」と聞くとどんなイメージを思い浮かべるでしょうか?その名の通り日本語を教える先生、海外で働く、日本を世界に伝える…など様々なことが思い浮かぶと思います。日本語教師というのは、外国人日本語学習者に日本語を教える先生ですので、私たちが学校教育で受けた国語とはまた異なり、資格も国語科の教員免許と日本語教師資格は別物です。日本語教師は、日本国内の日本語教育機関、海外の日本語教育機関、個人での日本語指導、オンラインでの日本語指導などが主な活躍の場となり、世界中で日本語を学んでいる方たちにフレーズ、語彙、文法指導、会話練習、日本語検定の対策を行ったり、学習者さんの希望やレベルに合わせてビジネス日本語の指導、日常会話の指導などを行います。日本語教師資格は、もちろん日本人だけが取得できる資格ではありませんが、言葉と文化はやはり繋がりがありますので、どういった場面で使う表現なのか、文化的な背景、日本人独特のニュアンスなどを日本語ネイティブから習いたいと希望される方も多いようです。

日本語教師にはどうやってなる?

日本語がネイティブなんだからある程度の日本語ならすぐに教えられる!と思われますよね。恥ずかしながら私も、会話程度なら日本語を教えられるかなと思っていた時期があります。ただ、これは間違っていました。。留学中に、日本人はひらがなとカタカナと漢字、どうやって使い分けているの?とか、歴史的なことなどを海外の方から聞かれた際に、多分こう…確かこんな理由だったような…などネイティブだからこそ、あまり理由を考えずなんとなく使っていた言葉であったり、知らないこと、知ったつもりになっていたことなどたくさんあります。文法面であればよく、「私サトウです。」と、「私サトウです。」の違いを説明できますか?などがよくクエスチョンとして上がってくると思います。ニュアンスが違って、だいたいどんな場面で使用するかは想像できますが、具体的に言葉で外国人学習者さんに説明できるでしょうか。意外に難しいと思います。こういった文法の指導方法や、単語のイントネーションなどの日本語を指導するには、専門の学習が必要です。そのため現在は、日本語教師になるには、「日本語教師資格」の取得が必要とされています。結果としてこの資格を取得する方たちは、海外の方に日本語を教えたい、日本を世界に発信したい、海外で働きたい、言葉が好き、などの理由をもたれている方が多いです。

漠然と、海外で働きたいけど何が出来るかな~とか、海外の方とたくさん関わる仕事がしたいな~等と思われている方におすすめな、日本と世界をつなぐ代表的なお仕事の一つ、日本語教師!実際に資格をどのように取得するのかなどは次回ご紹介したいと思いますが、日本語教師にご興味のある方はお気軽にお問合せください。

日本語教師養成講座とは?
海外の学校で日本語教師アシスタントを体験!日本語教師海外派遣プログラム

☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜

≪日本語教師資格を取得する≫
日本語教師資格 取得関連ブログ
通信で日本語教師養成講座420時間
○ BBI直営!シドニーで通学 日本語教師養成講座420時間 (11週間)

≪BBI日本語教師ネットワークに関して≫
BBI日本語教師ネットワークへのお問合わせ
資料請求
会社概要

≪世界各国で日本人スキルを生かす≫
○ インターンシッププログラム一覧

≪英語教師資格を取得する≫
TECSOL+J-shineコース (12歳以下が対象)
TESOLコース (13歳以上が対象)

☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜☆~゜

あわせて読みたい