BBIは英語教師養成講座と幼稚園ボランティアの専門店 英語教師TESOLと児童英語教師の資格取得後、幼稚園ボランティアで働く

2023年、今年もお世話になりありがとうございました。 2024年も引き続き宜しくお願いします、そしてどうぞよいお年をお迎えください。 尚、BBI日本語教師ネットワークは、2023年12月16日(土)〜2024年1月4日(木)まで年末年始のお休みを頂きます。 その間のお問合せ、お申込みは順次対応を致しますが、即日には対応ができませんので、余裕をもってご連絡ください。  連絡先: info@jt-network.com または お問合せ

幼稚園ボランティアを終了して体験談

幼稚園ボランティア編

幼稚園ボランティア 宇都宮羽奈さん
幼稚園ボランティア
安田汐里さん
NEW
私によってきてくれたり、名前を呼んだりしてくれる園児がたくさんいて嬉しかった。

幼稚園ボランティア 宇都宮羽奈さん
幼稚園ボランティア
宇都宮羽奈さん
NEW
純粋でまっすぐな子どもたちや先生方も良い方ばかりで環境にも恵まれていた。


幼稚園ボランティア T.Iさん
幼稚園ボランティア
T.Iさん
NEW
先生方に「もっとあなたにいてほしい」と言われた事が何より嬉しかったです。

幼稚園ボランティア S.Iさん
幼稚園ボランティア
S.Iさん
NEW
言葉が不自由だからこそ人の優しさにより触れることができたと思います。


幼稚園ボランティア tenmaさん
幼稚園ボランティア
天満晴香さん
NEW
子供たちはとても懐っこくて、初日からたくさん話しかけてくれました。

幼稚園ボランティア M.Iさん
幼稚園ボランティア
N.Kさん
NEW
毎日様々な場面で嬉しかったり感動したりで、すべてが私にとって心に残ったかけがえのない思い出、宝物です。


幼稚園ボランティア 村瀬保子さん
幼稚園ボランティア
村瀬保子さん
NEW
フレンドリーな方々も多いので2週間本当に楽しく過ごすことが出来ました!

幼稚園ボランティア M.Iさん
幼稚園ボランティア
M.Iさん
みんなすごいパワフルで、すぐなついてくれて楽しかったです。手遊びもみんなやってくれて嬉しかったです。


幼稚園ボランティア C.Tさん
幼稚園ボランティア
C.Tさん
自分の英語力に不安があったのですが、現地で問題なく働けて自信がつきました。

幼稚園ボランティア 池田沙樹さん
幼稚園ボランティア
池田沙樹さん
オーストラリアの生活を楽しめるよう、電車やバスを教えてくれた家族のあたたかさや町の人の優しさを感じた。


幼稚園ボランティア 清水彩未さん
幼稚園ボランティア
清水彩未さん
子供たちがたくさん話しかけてくれたり、寄ってきてくれるので、本当に嬉しかったです。

幼稚園ボランティア D.Kさん
幼稚園ボランティア
D.Kさん
 
留学は大きなステップになると思う。出会った人達に感謝、ありがとう☆スゲー楽しかった!!


幼稚園ボランティア S.Sさん
幼稚園ボランティア
S.Sさん
 
子ども達から多くの言葉をもらい、「絶対に幼稚園の先生になる」と改めて決意することができました。

幼稚園ボランティア 井関素子さん
幼稚園ボランティア
井関素子さん
オーストラリアの幼児教育を体験するため参加。先生方の子供たちに対する毅然とした態度に感動しました。


幼稚園ボランティア y.yさん
幼稚園ボランティア
Y.Yさん
子供に関わる仕事に以前から興味があったため参加。日本とは違う新しい発見がたくさんありました。

幼稚園ボランティア e.hさん
幼稚園ボランティア
E.Hさん
1ヶ月のボランティア経験のおかげで、キャンベラのチャイルドケアセンターで働くことが決まりました。


幼稚園ボランティア s.mさん
幼稚園ボランティア
S.Mさん
子どもが大好きでオーストラリアの幼児教育事情を自分の目で見てみたい、確かめてみたいと感じて参加しました

幼稚園ボランティア 宮崎彰子さん
幼稚園ボランティア
宮崎彰子さん
子どもたちが、名前で呼んでくれたこと、I love you! と言ってくれたこと本当にうれしかったです。


幼稚園ボランティア M.Mさん
幼稚園ボランティア
M.Mさん
たった一週間ですが、毎日刺激を受けてまるで一カ月くらいいたかのような気分になりました。



私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / 安田汐里 さん
幼稚園ボランティア / 安田汐里さん
講座名:
幼稚園ボランティア
受講開始日:
2018年9月8日から2週間
プログラムの満足度:
80点/100点
私の体験談:

子供の話す英語は大人よりも聞き取りづらかったです。私が日本からもってきたものに子供たちはとても興味を示してくれたので、自身を持って紹介することができました。


幼稚園のプロフィール

職員数/生徒数 7人/43人
幼稚園の形態 チャイルドケアーセンター

1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
7時00分 起床
7時30分 朝食(シリアル・食パン)
8時50分 幼稚園到着
9時00分〜10時00分 午前活動 外遊び・中遊び
10時00分〜10時30分 午前活動 モーニングティー
10時30分〜11時30分 午前活動 中遊び・外遊び
11時30分 昼食 (チキン、ラザニア、ガーリックトースト、米など)
12時00分〜13時00分 午後活動 お昼寝
15時00分〜16時00分 午後活動 外遊び
16時10分 家到着
16時10分〜18時00分 散歩・スーパーへ行く・ビーチへ行く・テレビ
18時30分 夕食 (いも・米・チキン・ビーフ・にんじんなど)
19時00分〜20時00分 食事の片付け・おしゃべり・テレビを見る
22時00分 就寝

幼稚園ボランティア体験幼稚園ボランティア体験幼稚園ボランティア体験

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問このプログラムに参加した目的は何でしたか?
とにかく海外に行ってみたかった。また、長期留学を考えているので、その練習になればいいと思った。
質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
35万円くらい。
質問地域はどんなところでしたか?
海に近くて、坂が多かったです。また、風が強かった。1日の中で気温差はあるが、比較的過ごしやすかった。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
英語力の向上。
質問どんな活動やお手伝いをされましたか?
主に子供たちの世話をすること(食事の用意、一緒に遊ぶ、寝かしつけなど)。
質問日本文化等の紹介はしましたか? 
はい。週に1回ほどの頻度で行いました。

・紙風船
・おりがみ
・よさこい(一緒に踊った)
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
自分の英語力の乏しさを痛感したので、それを長期留学に向けて努力することにつなげる。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
中学や高校ではあまり教えられない、実践的な英語力は少し伸びたと思う。
質問この研修で学んだこと、心に残った事、つらかった事、嬉しかったことなどあれば教えて下さい
問題集にのっているような英語も、いざ話すとなると全く出来ませんでした(笑)。なので、積極的に英語を話すことの大切さが身にしみて分かりました。幼稚園でよさこいを紹介したのですが、曲のテンポが速くて園児が踊れませんでした。もう少し考えればよかったと後悔しました。でも、私の所によってきてくれたり、名前を呼んだりしてくれる園児がたくさんいて嬉しかったです。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
幼稚園に紙風船をもっていったのですが、めちゃめちゃウケました。オススメです。また、翻訳のアプリはいれておいた方がいいと思います。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / 宇都宮羽奈 さん
幼稚園ボランティア / 宇都宮羽奈さん
講座名:
幼稚園ボランティア
受講開始日:
2018年8月19日から4週間
プログラムの満足度:
80点/100点
私の体験談:

日本とは違ってすごく開放的な教育だなと思いました。好きなことをさせるのが基本だし、先生方も園児をほめることを常にしていました。純粋でまっすぐな子どもたちとふれあえて楽しかったですし、先生方も良い方ばかりで環境にも恵まれていたなあと思います。


幼稚園のプロフィール

職員数/生徒数 17人/90人
幼稚園の形態 チャイルドケアーセンター

1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
7時00分 起床
7時10分 朝食(シリアル・トースト・フルーツ)
8時50分 幼稚園到着
9時00分〜10時00分 午前活動 外遊び・中遊び
10時00分〜10時30分 午前活動 モーニングティー
10時30分〜12時00分 午前活動 中遊び・外遊び
12時00分 昼食 (マカロンor米の上にゆで野菜+トマトベースの肉入りのソース)
12時40分〜14時30分 午後活動 中遊び・外遊び
14時30分〜15時30分 午後活動 アフタヌーンティー
15時30分 午後活動 お迎えまで外遊び
17時30分 家到着
17時30分〜19時00分 ホストシスターと遊ぶ・犬の散歩
19時00分 夕食 (肉・コーンや人参やマッシュポテトなど野菜)
19時30分〜21時00分 テレビを見たりシャワーなど
22時00分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

幼稚園ボランティアプログラム体験談
質問このプログラムに参加した目的は何でしたか?
直感で楽しそうだと思ったことと、インターン的な要素を含むプログラムに参加したかったから。
質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
55万円。
質問地域はどんなところでしたか?
ワリンガモールが近くて良かった。バス停が近いがシティは遠い。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
英語の童謡(きらきら星とか)を歌えるようにしておけば良かったなと思います。
質問どんな活動やお手伝いをされましたか?
一週目はモーニングティー、アフタヌーンティー、昼食の準備、片付けをしたりしていましたが、幼稚園の先生方のご好意で2週目以降は常に園児と遊んだり、お話しをしたりしていました。
質問日本文化等の紹介はしましたか? 
はい。週に1回ほどの頻度で行いました。

・折り紙を一緒にした(簡単に作れるネコなど)
・きらきら星を日本語で歌った
・かるたを一緒にした
・福笑いをした
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
大学の講義やこれから始まるゼミなどで、自分から英語をどんどん使っていけたらと思います。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
パッと話しかけられた時に、前より英語が出てくるようになったと思います。自分から尋ねる力も伸びたと思います。
質問この研修で学んだこと、心に残った事、つらかった事、嬉しかったことなどあれば教えて下さい
1週目は活動時間が長く感じられたのですが、2週目からは意外と早くて、最後のほうは声をかけても反応もしてくれなかった子が自ら私の方に来て抱きついてくれたり手を引いて遊ぼうと言ってくれたり、本当にみんなかわいかったです。途中で4週間は長いかなとも思いましたが、もう子どもたちと会えなくなると思うと本当にさみしいです。先生方も大変良くしてくださいました。今後もこのプログラムに参加される方がいたら、ぜひ私がお世話になった幼稚園をおすすめしたいです。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
2週間だと短いので3週間がオススメです。4週間でも良いですが、少し長いと感じるかも。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / T.I さん
幼稚園ボランティア / T.Iさん
講座名:
幼稚園ボランティア
受講開始日:
2018年8月26日から1週間
プログラムの満足度:
120点/100点
私の体験談:

シドニーに着いたばかりの時は、寒暖の差に心が折れそうでしたが、それ以外に辛かった事は何もありません!!ホストファミリーの皆様、スクールの先生方、そしてジャパセンのスタッフの皆様、どの方もとても優しくてオーストラリアの風土の良さと人の温かさに感謝です。仕事の休みが取れない中で、このプログラムに参加する決断は勇気がいりましたが、来て良かったです。スクールの先生方に「もっとあなたにいてほしい」と言われた事が何より嬉しかったです。とても貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。


幼稚園のプロフィール

職員数/生徒数 10人/39人
幼稚園の形態 チャイルドケアーセンター

1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
6時50分 起床
7時30分 朝食(バナナブレッド)
8時40分 幼稚園到着
9時00分〜11時30分 午前活動 室内遊び、折り紙、外遊びなど
11時30分 昼食 (ミートライス)
12時20分〜14時20分 午後活動 お昼寝
14時20分〜15時00分 午後活動 お昼寝から起きた子供から順次遊ぶ
15時00分〜15時30分 午後活動 アフタヌーンティー
15時30分〜16時00分 午後活動 外遊び
16時40分 家到着
17時00分〜18時00分 復習と翌日の準備
18時00分 夕食 (トマトソーススパゲティー)
19時00分〜22時00分 リビングにて談笑、シャワーなど
23時00分 就寝

幼稚園ボランティア体験幼稚園ボランティア体験幼稚園ボランティア体験

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
往復航空券(直行便):約10万円、ボランティア費用:約15万円、現地での生活費など:約2〜3万円
質問地域はどんなところでしたか?
自然の多い場所でした。シティからは離れていて、閑静な住宅街。近くにスーパーがあり、隣駅にショッピングモールがあり、便利でした。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
・手作りの紙芝居(昔話)⇒折り紙はやる人が多い。オリジナルのものを見せたら喜ばれるはず!!絵の裏に英語を書いてあると披露しやすい。
・英語の勉強!語彙力を増やす。聞き取れても自分の思いを伝える言葉が出てこなくて困りました。
・簡単な日本の童謡を英語で。きらきら星やチューリップなど。
質問家族のこと、食事のこと、楽しかった思い出、文化の違いなど
あらゆる部分をサポートしていただき、感謝しかないです。ホストファザーは日本からの学生に慣れていて、ゆっくりと英語をわかりやすく話してくれたので自分の英語スキルを勘違いしそうになりましたが。。全員がそうではないから、やはり行く前の勉強はもっとしておくべきでした。とは言え、初日の送迎、出掛けた時は駅に迎えに来てくれたり、ランチを作ってくれたり、とても素敵なホストファミリーに出会えて良かったです。
質問どんな活動やお手伝いをされましたか?
一緒に遊んだり、食事の片付けやお昼寝の準備を手伝ったりしました。自分の園では、検便をしないと食事介助が出来ないので同じなのかと思い、その時間はそばで見守りました。
質問日本文化等の紹介はしましたか? 
はい。1週間で2回おこないました。

・折り紙・・・千代紙は特に喜ばれました。100均で買った本を2冊持っていき、パクパクを作ってあげたら「me! me!」と好評でした。女の子は、自分で本から選んで「コレを作って」とリクエストしてくれます。自分で折るのは難しいようです。
・「桃太郎」のペープサート・・・10分程時間をもらい、英訳したものをやりました。子どもたちには、やや難しかったようですが先生から「日本の昔話?素敵なお話ね」と言っていただきました。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
・英語をもっと勉強したいと思いました。このプログラムが終わった後も引き続き英語のスキルをアップしていきたいです!
・日本も外国の子どももみんな可愛いし、保育をしている人の思いは万国共通なのだと改めて知ることができました。より仕事を頑張っていきたいです。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
・外国の方との会話に抵抗がなくなった。
・瞬間的に英語が出るようになった。相槌が打てるようになった。
・リスニングが向上しているといいなぁという期待を込めて(笑)。
質問この研修で学んだこと、心に残った事、つらかった事、嬉しかったことなどあれば教えて下さい
1週間という短い間でしたが、日数以上の経験ができました。大きいクラスの子どもたちがキラキラ星を日本語で覚えてくれたことは本当に感動したし、赤ちゃんクラスでもチューリップを歌ったら「more!」と言ってくれました。国は関係なく、繋がれるのだと思い、このプログラムに参加して本当に良かったと感じています。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
今回は短い期間でしたが、とてもいい経験をさせて頂きました。普段なじみのない言葉を話す際に、間違えてしまうのは当たり前で「それでも大丈夫」「楽しんで」と皆さんに教えてもらった気がします。せっかくの機会ですので、大いにenjoyしてくださいね!
☆夏休みを利用される方、シドニーの冬は意外に寒いので、防寒着必須です!!

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / S.Iさん
幼稚園ボランティア S.Iさん
  • プロフィール:大学在学中にボランティアに参加
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2017年9月から2週間
  • プログラムの満足度
    100点/100点
志望動機は
・英語力の向上のため
・海外の育児観や教育観を知るため
・海外の文化を知ったり、日本の文化を伝えたりするため

幼稚園のプロフィール

幼稚園の形態 チャイルドケアーセンター

私の体験談

子どもたちと日本の遊びやオーストラリアの遊びをたくさんできてとても楽しかったです。先生方やホストファミリーにとても親切にしていただき毎日楽しく快適に過ごすことができました。言葉が不自由だからこそ人の優しさにより触れることができたと思います。


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
7時00分 起床
7時30分 朝食(トースト、スクランブルエッグ、ソーセージ)
8時55分 幼稚園到着
9時00分〜12時00分 午前活動 モーニングティーの準備、子どもと一緒に食事や遊び
12時00分 昼食 (サンドイッチ、オレンジ)
12時30分〜13時30分 午後活動 子どもたちの午睡中におもちゃの消毒
13時30分〜14時15分 午後活動 日本文化の紹介(相撲)
14時15分〜16時00分 午後活動 子どもと一緒に遊び、アフタヌーンティー、スクールレディネス
16時30分 家到着
16時30分〜19時00分 ホストファミリーと会話、テレビ鑑賞など
19時00分 夕食 BBQ、ポテト
19時00分〜21時00分 ホストファミリーと会話、テレビ鑑賞、シャワーなど
21時00分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
30万円弱。
質問地域はどんなところでしたか?
シティ郊外の海辺の町で、商店街の店員と住民が顔なじみといったような温かい町でした。治安もとてもよかったです。朝や幼稚園への行き帰りにビーチに行くのがとても楽しかったです。様々なところにバス一本で行ける交通の便の良さも素晴らしかったです。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
日本の文化についてもっと勉強しておいたら、よりスムーズに紹介できたと思います。
質問家族のこと、食事のこと、楽しかった思い出、文化の違いなど
家電の使い方や幼稚園・シティへのルートなど様々なことをとても親切に教えてくれました。会話もこちらの語学力に合わせてくれたので楽しめました。食事も毎日美味しいものを用意してくれました。素敵なファミリーのおかげで自分の家のように過ごすことができました。幼稚園ボランティアプログラム体験談
質問どんな活動やお手伝いをされましたか?
・子どもたちとの遊びやアクティビティ
・日本文化の紹介
・掃除やおもちゃの消毒などの手伝い
・装飾の作成
質問日本文化等の紹介はしましたか? 
はい。折り紙、お手玉、日本のアニメ(ドラえもん)鑑賞、忍者ごっこ、相撲、日本の昔話、カルタ、ソーラン節などを毎日行いました。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
海外の価値観や文化に少しですが触れられたことで、自分の物事の見方も少し深いものにできたのかなと思います。いろいろな背景の人々と接するときにとても役に立つ経験ができました。 また、将来は日本と海外のいいところを合わせたような子育てをできたらいいなと思います。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
聞く力は上達させられたと思います。ネイティブの発音に毎日触れられたことでとても勉強になりました。
質問この研修で学んだこと、心に残った事、つらかった事、嬉しかったことなどあれば教えて下さい
まず、英語については自信を持ってはっきりと話すことが大切だと実感しました。大人はもちろん子どもも発音や文法の不正確さをそこまで気にすることなく接してくれました。家や幼稚園での会話はとても楽しかったです。
幼稚園での活動では子どもの自主性を意識しているのだろうなということを強く感じました。お菓子を食べられないと言ってきた子どもに対して「先生に何かを言う必要はないから自分で決めなさい。」ということを言っていて、日本ではあまりなさそうなことだなと感じました。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
子どもたちや先生たちに積極的に話しかけるととても楽しい体験ができると思います。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / 天満晴香さん
幼稚園ボランティア 天満晴香さん
  • プロフィール:大学在学中にボランティアに参加
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2017年9月から1週間
  • プログラムの満足度
    100点/100点
志望動機は
海外での生活を体験したい。旅行するだけではわからない現地の人々の文化を知りたい。海外の教育現場を自分の目で見てみたい。

幼稚園のプロフィール

職員数/生徒数 9人/29人
幼稚園の形態 チャイルドケアーセンター

私の体験談

英語は不得意でしたが、相手が理解してくれようとしたので何とか伝えられました。こちらからも相手に伝えようという想いが何よりも大切だと思いました。
また、子供たちはとても懐っこくて、初日からたくさん話しかけてくれました。人見知りで最初は全然話してくれなかった子も、毎日挨拶や声かけをしているうりに話してくれるようになり、とても嬉しかったです。幼稚園では、子供と遊ぶだけでなく、掃除も積極的に手伝いました。
ホストファミリーは本当に親切でした。日本がとても好きな家族だったので、過ごしやすかったです。


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
6時30分 起床
7時30分 朝食(トースト、ヨーグルト)
9時00分 幼稚園到着
9時00分〜12時00分 午前活動 外遊び、中遊び、絵本読み聞かせ等
12時00分 昼食 (マッシュポテト、ソーセージ)
12時45分〜14時30分 午後活動 お昼寝
14時30分〜15時00分 午後活動 アフタヌーンティー、遊び
16時30分 家到着
18時30分〜19時00分 夕食作りの手伝い
19時00分 夕食 ミートパイ、ボロネーゼ、チキン等
22時00分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
約30〜35万円。
質問地域はどんなところでしたか?
空港から近く、また少し歩けばお店がたくさんある通りがあり、とても過ごしやすかったです。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
・英語の勉強
・日本の文化紹介に必要なもの(私は現地で紙芝居を手書きで作成しました!)
質問家族のこと、食事のこと、楽しかった思い出、文化の違いなど
滞在先のホストファミリーは日本が大好きで、日本についてのお話をたくさんしてとても楽しかったです。毎日ホストファザーと一緒に夕食を作ったので、それもとても良い思い出です。ランチ用にサンドイッチも作ってくれました。夕食後は皆テレビを観ましたが、英語の内容でわからなくても、ホストがいつも説明をしてくれたので一緒に楽しむことが出来ました。とても親切なホストファミリーでした!幼稚園ボランティアプログラム体験談
質問どんな活動やお手伝いをされましたか?
外遊び、中遊びを一緒にする
掃除の手伝い
食事の補助
日本文化の紹介 など
質問日本文化等の紹介はしましたか? 
はい。週1回くらいの頻度で折り紙や自作の紙芝居披露(桃太郎)を行いました。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
日本に帰ってから、より実践的な英語を勉強すし、次回英語圏の国に行ったとき、もっと話せるようになりたいです。また、子供と触れ合うことの楽しさをもっと味わいたいと思います。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
ちょっとした日常英会話が前より身に付きました。
質問この研修で学んだこと、心に残った事、つらかった事、嬉しかったことなどあれば教えて下さい
オーストラリアの方々はとてもフレンドリーで、私のつたない英語でも熱心に聞いてくれました。また、初めてのホームステイで不安もありましたが、食事のことや生活のこと、様々なことをホストファミリーが心配してくれて、とても嬉しかったし、心の支えとなりました。幼稚園でのボランティアを通じてオーストラリアの自由な子供の育て方の良さが分かりました。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
日本文化を紹介するには、自分自身が日本のことをよく知っていないといけないと思いました。日本の話題になった時、答えられないことがあって悔しかったので、基本的な文化はもちろん、映画や流行についても知っておいた方がいいと思います。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / N.Kさん
幼稚園ボランティア N.Kさん
  • プロフィール:幼稚園教諭として就労中にボランティアに参加
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2017年8月から2週間
  • プログラムの満足度
    100点/100点
志望動機は
学生時代に保育の勉強をしていた際に、日本だけでなく様々な国の幼稚園を見てみたい、また実際に訪問し、経験を積みたいと思っていたから。

幼稚園のプロフィール

職員数/生徒数 10人/51人
幼稚園の形態 Pre-School

私の体験談

方向音痴で道に迷わないか、バスの方向はあっているか、どこで降りればいいか…とはじめのうちはとても不安でしたが、同期の友達がGoogleやアプリの使い方を教えてくれて、それからは自信を持っていきたい場所に行き、ステイ先に帰ることができました。はじめは新しい環境に戸惑いもありましたが、すぐに慣れて楽しく過ごせました。最初はトイレの流し方もわからなかった!(オーストラリアでは押して流す方式みたいです笑) 休日はステイ先のファミリーと過ごしたり、ブルーマウンテンやボンダイビーチ、ダーリングハーバーなどにも出かけました。どこもとても美しく、感動の連続でした!
滞在中、辛かったことは一つもないですが、様々な国の幼稚園に行ってみたいという想いを実現するために申し込んだこのプログラム。初めての1人で海外、初めてのホームステイ、初めてのオーストラリア、、、初めて尽くしで初日から最終日まで夢のような一時で、あっという間の2週間でした。それは、ステイ先のファミリーが毎日優しく接してくれたり、幼稚園先でも様々な経験をさせてくれた先生や、私の名前をいち早く覚え遊びに誘ってくれた子供たちもいました。そしてこのプログラムを通じて出会った友達、親切なスタッフ。何不自由なく過ごせたのは様々な方々のおかげです。そのため、毎日様々な場面で嬉しかったり感動したりしていました。それはすべて、私にとって心に残ったかけがえのない思い出、宝物です。幸せすぎる2週間でした。


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
6時30分 起床
7時30分 朝食(パン、コーヒー)
8時30分 幼稚園到着
8時30分〜11時00分 午前活動 制作と自由遊び、英単語の勉強
11時00分〜11時20分 モーニングティー
11時20分〜12時00分 午前活動 外遊び
12時00分 昼食 (サンドイッチ、野菜、ヨーグルト等持参したもの)
12時30分〜13時00分 午後活動 自由遊び、絵本の読み聞かせ
13時00分〜14時30分 午後活動 お昼寝
14時30分〜16時00分 午後活動 外遊び、自由遊び、英単語の勉強、絵本
17時00分 家到着
17時00分〜20時00分 散歩、買い物、ホストファミリーと映画TV鑑賞
20時00分 夕食 メニュー(パスタ、チキン、スープ、ピザ、ビーフシチュー等)
20時30分〜21時00分 午後活動 シャワー、ファミリーとおしゃべり
21時30分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
往復航空券10万円+プログラム費用+現地で使用したお金等でトータル約30万円。
質問地域はどんなところでしたか?
住宅街で夜は明かりがなくとても暗かったが、少し歩けばセブンイレブンやスーパーがあり、また幼稚園も近く、とても過ごしやすかったです。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
英語の勉強です。英語がスラスラ話すことが出来れば、もっともっと楽しく過ごせただろうし、幅広いことが学べただろうな…と思います。
質問家族のこと、食事のこと、楽しかった思い出、文化の違いなど
日本の学生を今までたくさん受け入れているホストで、ファミリー全員が接し方に慣れていて、こちらにとてもわかりやすく伝えてくれた。食事は毎日違うメニューでとてもおいしく、夕食の時間が楽しみでした。私の話もよく聞いてくれて、なんでも親切にしてくれました。悪い点なんて一つもなく、本当に過ごしやすく、体調にも気遣ってくれました!冬だったのでシャワーを短時間で浴びなければいけないのが少し辛く、また日本と季節が真逆で風邪をひきやすそうだったので、毎日手洗いうがいなどを徹底していました。幼稚園ボランティアプログラム体験談
質問どんな活動やお手伝いをされましたか?
製作の準備や援助、食事の準備、机やいす、床の清掃、ベッド準備、寝かしつけ、制作物を装飾するなど。毎日先生や子供たちに積極的に話しかけ、コミュニケーションをとっていました。日を重ねるごとに仕事を任せてくれて嬉しかったです。
質問日本文化等の紹介はしましたか? 
はい。折り紙、ぬりえ、ちぎり絵、日本の絵本読み聞かせなど毎日行いました。
いろいろな色と柄の折り紙で、顔と洋服を折り、子供たちに選んでもらって、各自で自画像を製作しました。子供たちそれぞれが好きな色を選んで、お顔や風景を描いていて、とてもかわいく仕上がりました。また、富士山の下絵を使って、ちぎり絵を作成しました。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
製作の幅が広く、日本では考えられない発想を先生方がお持ちでとても面白かったので、ぜひ日本で挑戦してみたいです。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
言葉を発するのは難しいですが、今回初めての1人での海外だったので、フライト時から何もかも自分でどうにかしなければならない環境でした。そのため、いろいろな外国人といろいろな会話ができました。出発前は話しかけようとしてもうまく言葉が出てこなかったが、今では気軽に話せます!日本で英語の勉強をするより、現地に来て生の英語がある環境で過ごして勉強した方が、絶対に早く伸びると思いました。
質問この研修で学んだこと、心に残った事、つらかった事、嬉しかったことなどあれば教えて下さい
日本の保育現場で実際に働いているので、先生が考えていること、やってほしいことを予測したうえで指示を聞いていました。そのため、主語と単語がある程度理解できました。手伝うことにやりがいを感じ、また私が考えたアイディアを紹介したとき、Very Nice!!ととても褒めてくれ、本当に嬉しかったです。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
限られた時間の中でどのように過ごすかは自分次第です。私は毎日目標を立てて過ごしました。その目標を達成できるように1日を過ごす、それだけで学びの幅は全く違うと思います。また、もし幼稚園での日々がつらいと感じるのであれば、終わった後にカフェに言ったり海に寄って帰ったりお菓子を買って食べるなどして、楽しい時間を作り出して頑張ってください!

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / 村瀬保子さん
幼稚園ボランティア 村瀬保子さん
  • プロフィール:児童英会話教師就労後、ボランティアに参加
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2017年7月から2週間
  • プログラムの満足度
    100点/100点
志望動機は
・幼児教育の異文化体験
・教師が英語でどのように子供に指示しているのかを習得

幼稚園のプロフィール

子供の年齢 2歳から6歳
幼稚園の形態 チャイルドケアーセンター

私の体験談

到着した日や翌日は覚えなければいけないことが多く、頭がパンクしそうでした。日本とは全く違う生活で、すべて英語で解決しなければならず、とにかく積極的に過ごしました。どこかへ行くのにも時にバスの乗り降りはとても難しく、常に緊張していました。バスではたくさんの人が乗っていて、日本とあまりに違う状況で驚きました。ですがホームステイ先はとても快適に過ごせたので、困ったことはほとんどなく、段々とリラックスして過ごすことができるようになりました。観光にも一人でどんどん出かけ、フレンドリーな方々も多いので楽しく過ごせました。
チャイルドケアセンターでは、おそらく日本とは全く違う子供たちへの接し方や方法などに戸惑いもありましたが、段々と慣れ、徐々にスタッフとも気軽に話が出来るようになりました。スタッフは親切で、何でも聞くと教えてもらえました。しかし、英語では理解できないことも多く、特に子供たちの英語はさっぱりわかりませんでした…特に名前は名札もしていないので覚えるのは難しかったので、途中から気にせず接するようにしました。オーストラリアの方々は、日本人にとても良い印象があるようで、日本人というだけでかなり良く接してくれたのではないかと思います。
2週間本当に楽しく過ごすことが出来ました!


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
6時00分 起床
7時00分 朝食(パン、オムレツ、飲み物)
9時00分 幼稚園到着
9時00分〜10時00分 午前活動 自由遊び、リズム遊び、トイレや手洗い補助等
10時00分〜10時30分 モーニングティー(フルーツ、牛乳等)
11時45分 昼食 (チーズ、マカロニ、しゅうまい等)
12時30分〜14時30分 午後活動 お昼寝準備、お昼寝
14時30分〜15時00分 アフタヌーンティー(クラッカー、チーズ等)
15時00分〜16時00分 午後活動 ビデオ鑑賞、自由遊び、外遊び
16時30分 家到着
16時30分〜17時30分 近所へお買い物
18時00分 夕食 メニュー(サラダ、チキン、ごはん等)
18時30分〜 家族と団らん、TV、シャワー、翌日の準備
22時00分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
約40万円
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
シドニーの気温が思ったより朝寒かったので、暖かい服をもっと持ってくればよかったと思いました。
質問家族のこと、食事のこと、楽しかった思い出、文化の違いなど
小さな赤ちゃんがいて大変そうでしたが、とてもフレンドリーに話しかけてくれたり、とても親切に対応してくれました。家は新しくてゴージャスでびっくり!食事もおいしく、毎回の夕食は本当に楽しみでした。洗濯も快くさせていただけました。幼稚園ボランティアプログラム体験談
質問どんな活動やお手伝いをされましたか?
おやつ、お食事の準備(1日3回)、昼寝の準備、見守り、絵本読み聞かせ、カード遊び、自由遊び中の見守り等
質問日本文化等の紹介はしましたか? 
はい。週1回くらい。折り紙や、英語で書かれた日本の昔話読み聞かせ、日本の絵葉書やカードを見せました。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
ホームステイをする際には人を温かくもてなすということ。ボランティアは今後も続けていきたいです。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
どこへ行くにも道を聞いていたので、人に何かを聞くのには慣れました。オーストラリア独特なアクセントに気が付くようにもなりました。
質問この研修で学んだこと、心に残った事、つらかった事、嬉しかったことなどあれば教えて下さい
子供たちの食事回数が多いです。日本と違って外靴のままでカーペットに座りながらテーブルもなく食事をしていて、日本とかなり文化が違うと感じました。また、1日のうちに子供たちが歯磨きをしなかったことにも驚きました。様々な違いに驚きましたが、幼稚園では自ら行動しないと何も始まらないことも学びました。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
チャイルドケアセンターは日本とはかなり勝手が違うので、戸惑うこともあると思いますが、どんどん子供たちを遊んで、ご自身が楽しむことを心がけてください!

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / M.Iさん
幼稚園ボランティア 石川麻衣さん
  • プロフィール:高校在学中にボランティアに参加
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2014年2月から1週間
  • プログラムの満足度
    100点/100点
志望動機は
海外にとても憧れをもっていました。オーストラリアは治安のいい方で素敵なところだときいていました。 それに私は小さい子供が大好きなので、このプログラムにとても魅力を感じ、英語を話せませんが、参加させていただきました。

幼稚園のプロフィール

職員数/生徒数 9人/45人
幼稚園の形態 プリスクール

私の体験談

みんなすごいパワフルで、すぐなついてくれて楽しかったです。手遊びもみんなやってくれて嬉しかったです。始めは言ってることがわからなくてとまどったりしましたが、慣れてくるとわかるようになりました。言葉を上手く話せなくても、話したい、伝えたいという意思さえあれば、みんな相手にしてくれて分かろうとしてくれる。もっと積極的に色々したいと思えるようになった。 幼稚園で子供達の話す言葉が速くて、やっていけるか不安でしたが、次の日には"Do you remember me??"と声をかけてくれる子がいてすごく嬉しかったです。 "Catch me""Come on"などみんな声をかけてくれて、本当楽しかったです!鬼ごっこが好きな子が多くて走りまわりとても疲れましたが、良い疲労感でした。

また、ホームステイ先に、フレンドリーな娘さんがいたことが、すぐみんなと仲良くなれた理由でした。 本当とても良い子。活発な子で一緒にいて飽きなかったです。 お母さんも、一回夜中1時まで話すくらい仲良くなり、英語の発音など教えてくれたりもしました。 土よう日には買い物にも連れていってもらい、、本当に充実した日々を遅らせていただきました。


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
7時00分 起床
7時30分 パン、果物、チョコ
8時50分 幼稚園到着
9時00分〜10時30分 午前活動 外で遊ぶ
10時30分〜12時30分 午前活動 中で遊ぶ(年齢ごと?のクラスごとに分かれて音楽をかけて踊ったり)
12時30分〜13時00分 昼食 パン(各自持ってくる)
13時00分〜15時00分 外で遊ぶ
15時00分〜16時00分 中で遊ぶ
16時30分 家到着
18時00分 夕食 メニュー(オージービーフステーキ、ミートソーススパゲティ、ごはんとナッツの炒め物など)
19時00分〜20時 娘さんた息子さん達と、外でテニスやバドミントンをして遊ぶ
23時00分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
プログラム=10.7万
旅券費=13万
お土産・お昼代=2万
計25.7万
質問地域はどんなところでしたか?
都会から離れていて、とても自然の多い森みたいなところでした。空気が澄んでいて、 とても気持ちが良かったです。 幼稚園ボランティアプログラム体験談
質問家族のこと、食事のこと、楽しかった思い出、文化の違いなど
お母さん、娘さんはとっても親しみやすくて、たくさんお話をしました。 息子さんたちもはじめは照れてる感じでしたが、だんだん話してくれ、お父さんも優しい方でした。 買い物のとき、ごみをカートに捨ててしまうことに驚きました。道路も広いからか80キロ出せるんだな!と思いました。
質問どんな活動やお手伝いをされましたか?
子供たちの相手をして遊ぶ。手遊びを教える、折り紙を教える。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
また海外でこういった活動に参加して、楽しみながら英語の生活に馴染み、 もっと勉強して話せるようになりたいです。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
少しだけ聞き取れるようになった。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
はじめは自分の話す英語を聞き取ってもらえなくても、どんどん話すことが大切だと思います。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / C.Tさん
幼稚園ボランティア 池田沙樹さん
  • プロフィール:児童英語教師就労後、ボランティアへ参加
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2013年10月から1週間
  • プログラムの満足度
    90点/100点
志望動機は
すべて英語での教育なので、実際に現地の幼稚園を訪ね、どういう英語を使っているのか、具体的にどういう教え方をしているのか、ケアをしているのかを見てみたかった。

幼稚園のプロフィール

職員数/生徒数 10人/53人

私の体験談

幼稚園で折り紙を教えたとき、日本の子供達よりも慣れていないせいか、不器用でした。なるべく簡単なものを用意するといいです。
16時に仕事を終えて、家出ゆっくりするなんて、社会人の私にはめったにできないことなのでとてもENJOYできました。


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
7時00分 起床
7時10分 シリアル、フルーツ、紅茶
9時00分 幼稚園到着
9時00分〜9時30分 午前活動 モーニングティー、外でおやつ
9時30分〜11時30分 午前活動 外遊び、工作、プレゼンテーションタイム
11時30分〜12時00分 昼食の準備、お昼寝の準備
12時00分 昼食 メニュー(サンドイッチ、生徒が食べるランチを分けてもらったり)
12時30分〜14時00分 お昼寝
14時00分〜15時00分 フリープレイ、ワークシート、工作
15時00分〜16時00分 ストーリータイム、アフタヌーンティー
17時00分〜18時 家到着 ホストファミリーと話す、子供・犬と遊ぶ
18時00分 夕食 メニュー(肉料理、パスタ、ライスetc...)
18時00分〜21時 テレビを見る、明日の準備、子供の宿題を手伝う
22時30分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
25〜30万円ほど
質問地域はどんなところでしたか?
シティからバスで20分ほどのところ。治安がよい。 幼稚園ボランティアプログラム体験談
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
日本の昔話、本などを持ってくればよかった。絵があれば子供達は興味を示すと思う。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
日本でも英語を使っているので、現地でもコミュニケーションは問題なくやっていけた。現地で得たアイデアは(工作、歌、授業の仕方)などを日本の自分の授業でも取り入れていきたい。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
同じぐらい。日本にいるよりは、ホストファミリーとも英語なので、一日中英語を使った。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
やる気さえあればなんでも幼稚園はトライさせてくれます。自分から先生に話しかけて、どんどん自分の得意なことを見せるといいです。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / 池田沙樹さん
幼稚園ボランティア 池田沙樹さん
  • プロフィール:大学に在学中、ボランティアへ参加
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2012年3月から2週間
  • プログラムの満足度
    100点/100点
志望動機は
海外での生活をして、様々な人に出会いたかったから。また、将来保育者になりたい為、日本以外の幼児教育はどのように行われているのかを見たかったから。

幼稚園のプロフィール

幼稚園の地域 オーストラリア NSW州 Sydney南部
地域の人口 約420万人(シドニーの人口)
幼稚園の形態 チャイルドケアーセンター
職員数/生徒数 8人/22人

私の体験談

日本での普段の生活で、親や周りに感謝するべき事をたくさん見つけた。 英語が分からない自分に分かりやすく話してくれたり、オーストラリアの生活を楽しめるよう、電車やバスを教えてくれた家族のあたたかさや町の人の優しさを感じた。店の人や駅員もみんなが親切だった。 ホームパーティに連れて行ってもらい、60人もの集まりに入れてもらえた。 日本が好きという人も多く、5、6時間ずっと喋ったり笑ったりしてとても楽しかった。 最後の日、朝早い飛行機だったにも関わらず、起きて朝ごはんを作ってくれたのが嬉しかった。プレゼントもくれて、涙がとまらなかった。(空港で)


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
7時00分 起床
7時30分 シリアル、トースト、卵
9時00分 幼稚園到着
9時00分〜10時30分 午前活動 室内遊び(絵本、ミニカー、ブロック、ままごと、パズルなど)
10時30分〜11時30分 午前活動 外遊び、モーニングティー(10時30分)
12時00分 昼食
13時00分〜15時00分 お昼寝
15時00分〜16時00分 おやつ(アフタヌーンティ)、自由遊び
16時00分〜16時30分 帰る、散歩や買い物
18時40分 家到着
18時40分〜19時00分 夕食の手伝い、TV視聴
19時00分 夕食 チキンカツ、ミートソースのパスタ、グリーンピース、ボイルトマト
19時30分〜22時00分 家族と喋る、TV、次の日の用意など、風呂
23時00分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

幼稚園ボランティアプログラム体験談
質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
参加費14万、飛行機13万(荷物代込)、現地での小遣い5 万、カード支払い1万、レンタルの携帯代
質問地域はどんなところでしたか?
・中国人家庭が多い。
・町の人は優しく、誰に尋ねても親切に答えてくれる。
・公園や道が広々としていて、ゆったりとしている。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
英語の聞き取り能力を身につけること。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
人の温かさをとても感じたので、自分も人と関わるときに優し い気持ちをもって接することが自然に出来るようになりたいです。
幼児教育についても、日本とは違う点を見つけられて、色々な考え方を知ることが出来たので、将来に生かしたいです。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
大きくは変わっていないけど、英語で会話することが楽しくなりました!積極的に外国の人と話そうという気持ちになるようになりました。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
最初は難しいかもしれないけど、簡単な英語でもいいから、自分から色々話しかけてみるべきです!一生懸命会話しているのが、伝われば、みんなとても親切に話してくれます。 夕飯は、いるのかいらないのか事前に伝え、ボランティア後にシドニーへショッピングをしに行ったり、土日に出かけるのも留学をさらに 楽しいものにすると思います! 子供達とは、とにかく楽しく遊ぼう!という気持ちを持って接すれば仲良くなれます。先生達のお手伝いも、何かすることはありますか? と積極的に取り組むといいと思います!たくさんの人と仲良くなって、楽しんでください( ^ _ ^ )

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / 清水彩未さん
幼稚園ボランティア 清水彩未さん
  • プロフィール:大学を卒業後、ボランティアに参加。
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2012年3月から4週間
  • プログラムの満足度
    85点/100点
志望動機は
幼児教育について学びたかったから。
英語に興味があったから。

幼稚園のプロフィール

幼稚園の地域 オーストラリア NSW州 Sydney南部
地域の人口 約420万人(シドニーの人口)
幼稚園の形態 Pre-school
職員数/生徒数 5人/39人

私の体験談

子供たちは、本当に純粋で素直で可愛かったです。やっぱり子供は子供で、日本の子供たちと同じような様子だなと思いました。ただ、幼稚園は完全に自由保育に近く、日本の多くの幼稚園とは異なっているように感じました。

自分の英語力のせいで子供たちの言っていることがわからないと、とても辛かったです。でも、子供たちはそれでもたくさん話しかけてくれたり、寄ってきてくれるので、本当に嬉しかったです。


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
6時30分 起床
7時30分 朝食 パン、シリアルなど
9時00分 幼稚園到着
  午前活動 子供と遊ぶ(ブロック、お絵かき)
13時00分 昼食 パン
  午後活動 子供を寝かしつける
  午後活動 子供と遊ぶ
16時00分 家到着
  読書
18時00分 夕食 カレー、ケーキ
22時00分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

幼稚園ボランティアプログラム体験談
質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
43〜44万円(プログラム参加費、航空券 、生活費(食費・お土産・買い物・交通費など)
質問地域はどんなところでしたか?
天気が良く、周りに大きな建物のないのどかな所です。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
折り紙の折り方をもっといろいろな種類覚えておくこと。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
今後、子供と携わる上でこの経験が生きれば良いなと思っています。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
たいして伸びていないです。ただ、聞き取る力は少しついたと思います。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
あんまり細かいことは気にしない方がいいと思います。
自分なりに日本とは異なる環境を”楽しむ”ことが一番大切だと思います。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / D.Kさん
幼稚園ボランティア D.Kさん
  • プロフィール:大学卒業後、ボランティアに参加
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2012年2月から4週間
  • プログラムの満足度
    90点/100点
志望動機は
子供達とのふれあいを通して、英語を学ぶため。

幼稚園のプロフィール

幼稚園の地域 オーストラリア NSW州 Sydney北西部
地域の人口 約420万人(シドニーの人口)
幼稚園の形態 プリスクール
職員数/生徒数 7人/39人

私の体験談

いろいろなアクシデントに出くわしたけれど、毎日が楽しかった気がする。このような出来事も運命であり、そのかわりにたくさんの出会いをしたし、たくさん学べた気がする。

今後の英語の勉強に対しての刺激や、将来の夢へのステップなど、たくさん得たものはある。これからの人生まだまだ頑張らないといけないけれど、楽しみもある気がする。

この留学は大きなステップになると思う。そして、出会った人達に感謝、ありがとう☆スゲー楽しかった!!


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
7時00分 起床
7時10分 朝食 パン2枚、ジュース
9時00分/9時30分 幼稚園到着
9時00分〜12時00分 午前活動 外遊び
12時00分 昼食
12時00分〜16時00分 午後活動 外遊び
17時00分/18時00分 家到着
18時45分 夕食 肉、パスタ
21時45分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

幼稚園ボランティアプログラム体験談
質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
50万円くらい?
質問地域はどんなところでしたか?
・自然が多い。
・昼と夜の気温差が厳しかった。
・過ごしやすい気温で良かった。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
・折り紙の練習
・もっと土産を買ってこればよかった。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
1ヶ月の滞在を通して、友達やステイ先、派遣先から学んだことや感じたことを、
今後の人生や勉強につなげる努力をする。
世界の広大さを知れたし、視野が広くなったし、世界観が広がった。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
リスニング力はある程度伸びたと思います。あんまり会話で聞き取りに苦労しなかった。でも、大人同士の会話は全く意味分からず、聞き取りにくかった。会話は頑張って伝える力はついたと思う。
質問この研修で学んだこと、心に残った事、つらかった事、嬉しかったことなどあれば教えて下さい
世界は広く、まだまだ自分って弱い部分とかダメな部分があると感じた。
また、留学を通して、視野や世界観などが広がり、もっと国際的な人間になろうと思った。外人に比べて、日本人って人生楽しんでいない気がした。なんかオーストラリア人はとても毎日が楽しそうだった。
辛かった事は、道や場所が分からなく、迷ったことや、英語が上手に話せないときに「は?」みたいな感じにあしらわれたこと。嬉しかった事は、ステイ先にめぐまれたことで、心に残った事は毎日です。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
派遣先によって、親切に話しかけたり、声をかけてくれたりなど違うから、自分から積極的に動いたほうが上手く先生達とも関係が作れると思う。笑顔は大切な気がする。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / S.Sさん
幼稚園ボランティア S.Sさん
  • プロフィール:幼稚園教諭の免許を取得のため、大学科目等履修生
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2011年8月から4週間
  • プログラムの満足度
    100点/100点
志望動機は
 将来、幼稚園教諭になりたいため、私にぴったりのプログラムだと思ったからです。また、来年度、幼稚園と中学校(英語)の教育実習を行う前に、自身の英語力を試し、日本と海外の教育現場の違いを知りたかったからです。

幼稚園のプロフィール

幼稚園の地域 オーストラリア NSW州 Sydney北部
地域の人口 約420万人(シドニーの人口)
幼稚園の形態 プリスクール
職員数/生徒数 16人/90人

私の体験談

幼稚園ボランティアプログラム体験談

1ヵ月はあっという間に過ぎてしまい、オーストラリアでの日常生活や耳が慣れてきた頃に帰国するのは残念でした。オーストラリアは日本と四季が異なり乾燥もしていたため、私は風邪をひいたり、目の病気になったりと体調面では心配事が絶えませんでした。しかし、家族、幼稚園の先生、保険会社のサポート等のおかげで頑張ることができ、オーストラリアへ一人で訪れた私ですが、気が付いたら多くの人に支えられていました。

私がお世話になった園は、家からバスで25分、ビルの中に位置していました。親が参加する機会が多く、子ども達がよく手を挙げて自己主張し、コーナー遊びが豊富で、全体的に自由な雰囲気の印象を受けました。 園での活動は、4〜5歳児のクラスで先生達のお手伝いや掃除、子ども達と遊ぶ、日本を紹介する等です。園内には日本の文化を紹介するコーナーを設けてもらい、ひらがな表を作成しました。折り紙、日本語の挨拶、数字の数え方、子ども達の名前を日本語にして教えたり、日本の絵本を日本語で読み、先生が英語でもう一度読み聞かせたり、手遊び「グー・チョキ・パーで何つくろう♪」を訳して披露したり、巻きずしを皆で作って食べました。

最終日には子ども達からカードを受け取り、私は折り紙の鶴に日本語の名前を入れてプレゼントしました。当日休みだった子がお別れを言うために会いに来てくれた時は本当に感動しました。子ども達からは”I miss you”とか”I love you”など多くの言葉をもらいました。

土日はイルカ・コアラウォッチングツアーに参加したり、現地で友達になった方と観光したり、1ヶ月でシドニーの市内は結構満喫することができたと思います。また、仲良くなった幼稚園の先生が、動物園や先生の家族とBBQなど、私がオーストラリアでしたかったことを叶えてくれました。オーストラリアでは多くの出会いがあり、私に様々な影響を与えました。これからもこの出会いや経験を大切にしたいと思います。そして、「絶対に幼稚園の先生になる」と改めて決意することができました。貴重な体験ができたことを嬉しく思っています。


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
6時30分 起床
7時00分 朝食 パン、オレンジ、牛乳
8時45分 幼稚園到着
9時00分〜10時00分 午前活動 屋上で遊ぶ、アルファベットのDVD鑑賞
10時00分〜10時30分 モーニングティー 
10時30分〜12時00分 午前活動 絵本読み聞かせ、自由遊び
12時00分 昼食 昼食持参(子どもたちはパスタ、野菜)
12時30分〜14時30分 午後活動 掃除(子どもたちはリラックスタイム、絵本)
14時30分〜15時30分 アフタヌーンティー 
15時00分〜16時00分 午後活動 子どもたちのニュース紹介、親による絵本読み聞かせ
17時00分 家到着
  日記を書く、ホストブラザーと遊ぶ
20時00分 夕食 パスタ、フルーツ
  ホストファミリーと会話、DVD鑑賞
22時00分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
45万円(プログラム参加費:20万、渡航費:15万、現地滞在費:8万、保険:2万)
質問地域はどんなところでしたか?
ホームステイ先はCityからバスで60分の自然豊かな住宅街、幼稚園は家からバスで25分のビルの中にありました。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
英語の勉強です。特に子供たちを褒めたり、注意する時にどのように言えば良いか迷いました。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
英語でコミュニケーションできる楽しさを実感し、もっと話せるようになりたいと思いました。英語の勉強をもっと頑張り、人とのつながりを大切にしていきたいです。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
英語力はあまり変わらないです。しかし、英語に耳が慣れたと思います。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
先生たちの動きを良く見て、積極的に声をかけてお手伝いをしてみてください。先生方も頼ってくれるようになり、様々な経験をすることができると思います。
冬に行く方は、乾燥対策のマスクやのど飴、薬などを持っていくと良いです。季節が日本とは異なるため、体調管理に気をつけて楽しんで下さい。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / 井関素子さん
幼稚園ボランティア 井関素子さん
  • プロフィール:児童英語教師として勤務中。
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2011年8月から1週間
  • プログラムの満足度
    100点/100点
志望動機は
ずっと幼児教育を仕事としてきたが、最近子供たちのしつけやクラスコントロールに迷うことが多くなった。幼稚園という場所で基礎的なしつけをどのように行っているのか、先生方は子供たちとどのように接しているのかを実際にみてみたいと思った。

幼稚園のプロフィール

幼稚園の地域 オーストラリア NSW州 Sydney北西部
地域の人口 約420万人(シドニーの人口)
幼稚園の形態 チャイルドケアーセンター
職員数/生徒数 6人/40人

私の体験談

幼稚園ボランティアプログラム体験談

幼稚園について
何よりも先生方の子供たちに対する毅然とした態度に感動しました。自分もしつけに関しては厳しいつもりでしたが、それ以上でした。大人の世界と子供の世界がきちんとわかれていて、子供たちは大人に敬意を払っていました。3歳児でも自分の身の回りのことをきちんと自分で出来ていて、お昼寝も静かにしていました。
子供たちはとっても人懐っこくて、創造性に富んでいて可愛かったです。外遊びの時は手を引っ張って連れて行ってくれたり、仲間にいれてくれたり、とにかくフレンドリーでした。先生方には、色々なアクティビティのアイデアをいただきましたし、必要な物品も分けていただきました。子供たちのしつけについても良い意見交換ができました。

ホストファミリーについて
初日に日本から持参した写真をみながら、色々な話をすることが出来て関係がスムーズになった気がします。平日はほとんどの時間をホストファミリーと一緒に過ごしました。DVDやテレビでは日本でも公開されている番組がやっていたので、一緒に見て出演者等について話をしました。ラグビーの試合もこれまでは見たことがなかったのですが、ルールを説明してくれたので大好きになりました。
観光に行く時は、行きは朝早いので駅までおくってくれて、帰りも少し遅くなったためか、バスがまだあるにも関わらず、電車の駅まで迎えに来てくれていました。
いろいろなホストファミリーがいると思いますが、こちらから一緒に過ごそうとすれば楽しい時間を過ごせるのではないのでしょうか。

観光について
休みが一日しかなかったので、ブルーマウンテンズとフェザーデール動物園+リバークルーズのツアーに参加しました。日本人向けのツアーではなかったので、案内は全て英語、乗客も外国人ばかりでしたが、どこにいってもみなさん親切で困ることはありませんでした。ビジネスマン、ホテルマン、駅員さん、バスの運転手、どの方も私の質問に丁寧に対応してくださいました。ツアー内容も充実していて、あっという間の一日でした。

その他
お土産やその他のショッピングですが、自分の住んでいた郊外の町の駅付近にあるお店が結構役に立ちました。中国系の方が経営する雑貨店には、仕事で使えそうな教育用ポスター(地図、アルファベット、数等)やステッカーがありました。本屋さんもおすすめしてくれるので買いやすかったです。シドニー市内だけでなく近場のお店を探索してみるのもお勧めです!!


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
6時00分 起床
7時00分 朝食 トーストシリアル、コーヒー等
8時45分 幼稚園到着
9時00分〜10時00分 午前活動 自由遊び、外遊び
10時00分〜10時30分 モーニングティー 
10時30分〜11時00分 午前活動 外遊び+各自クラフトやペインティング
13時00分 昼食 サンドイッチ、コーヒー、パイ等持参したもの
12時40分〜14時00分 お昼寝
14時00分〜15時00分 午後活動 アクティビティ、手遊び歌、ダンス、読み聞かせ
15時00分〜15時30分 午後活動 アフタヌーンティー 
17時00分〜18時00分 買い物、散歩、夕食準備
18時30分 夕食 フィッシュ&チップス、マッシュポテト、牛肉のシチュー、フライドチキン、フレンチフライ
19時00分〜20時30分 テレビ、ビデオ観賞、ホームステイファミリーとおしゃべり、ビリヤード(自宅で)
23時00分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問このプログラムに参加した目的は何でしたか?
オーストラリアの幼児教育を体験することです
質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
30万円
質問地域はどんなところでしたか?
郊外で全体的にのんびりした感じ。人々はとても親切で、面倒見がいい。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
日本の幼児用手遊び歌
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
自分のレッスンの中でも、オーストラリア式にしつけをしていきたい。 例えば、幼いうちから自分のことを自分できちんと出来るようにすること。大人と子供の世界の区別をきちんとつけ、子供を甘やかさないことなど。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
短期だったので、格段の進歩があったわけではありませんが、自分のリスニング力とスピーキング力が衰えていないことを確認出来てよかったです。(ホストファミリーにも、幼稚園のスタッフにもほめられました。)これからもモチベーションを切らさずに頑張りたいです。
質問この研修で学んだこと、心に残った事、つらかった事、嬉しかったことなどあれば教えて下さい
オーストラリア人の親切さにびっくりしました。道を聞いたり、探し物をきいたりするとどの人も親身になって付き合ってくれました。私も自分の身の回りにいる外国人にこういう風に接したいと思いました。
オーストラリア英語のaの発音に少しとまどいました。わかってから聞くと問題ないのですが、知らないと大変かもしれないですね。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
スムーズなコミュニケーションのためには、スピーキングはもちろんですが、リスニングのトレーニングが重要だと感じました。相手の言っていることが分からないと、生活していくのが大変ですよね。 幼稚園では自分から積極的に仕事をしていくべきだと思います。1日の流れを自分なりに把握して、出来ることをやっていくと、どんどん色々な仕事を任せてもらえました。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / Y.Yさん
幼稚園ボランティア Y.Yさん
  • プロフィール:会社員。休暇を取り、このプログラムに参加。
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2011年5月から1週間
  • プログラムの満足度
    100点/100点
志望動機は
子供が好きで、5年ほど前から、幼稚園ボランティアプログラムに興味がありました。 ボランティアとホームステイの体験を通じ、オーストラリアの暮らしや文化を学び、現地の人と積極的に交流したく参加しました。

幼稚園のプロフィール

幼稚園の地域 オーストラリア NSW州 Sydney東部
地域の人口 約420万人(シドニーの人口)
幼稚園の形態 チャイルドケアーセンター
職員数/生徒数 7人/47人

私の体験談

最初の3日間は0歳―3歳、最後の2日間は3歳―5歳のクラスに行きました。 1歳、2歳の子供たちはおままごとが大好きで、いつも一緒に遊びました。 先生方はおむつ交換、ミルクの飲ませ方、寝かせ方も教えてくれたので、 とても良い経験になりました。


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
7時00分 起床
8時00分 朝食 トースト、コーヒー
9時00分 幼稚園到着
9時30分〜10時00分 午前活動 Morning tea
10時00分〜11時30分 午前活動 子供と遊ぶ、Lunchの手伝い
12時00分〜13時00分 お昼寝の手伝い
13時00分 昼食 サンドイッチ
13時00分〜14時00分 午後活動 子供と遊ぶ
14時00分〜15時00分 リラックスタイム
14時00分〜14時30分 午後活動 Afternoon Tea
17時00分 家到着、買い物など
18時00分 夕食 Beans Soup, Spaghetti
22時00分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問このプログラムに参加した目的は何でしたか?幼稚園ボランティアプログラム体験談
保育や児童英語教師など、子供に関わる仕事に以前から興味があったため
質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
25万円
質問地域はどんなところでしたか?
Bondi Beachまで、幼稚園から徒歩15分くらいのところにあり、ステイ先から幼稚園へ向かう途中も海が見えてきれいでした。 ホームステイは高級住宅街で静かなところです。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
カイロを持ってくればよかったです。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
J-shineなどの資格を取得していきたいです。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
発音がきれいになりました。
質問この研修で学んだこと、心に残った事、つらかった事、嬉しかったことなどあれば教えて下さい
Baby Classの子供達へ、ポケモンのペンダントをプレゼントしました。 とても気に入ってくれてうれしかったです。小さな子供のいる先生も、 Can I have one? と喜んで家に持って帰ってくれました。
最終日の2日間は3歳以上のクラスで、 日本の幼稚園ではできないような楽しい遊びがたくさん見れました。 1日じゅう、とてもなついてくれた子がいたり、 たくさんの子供達がWhats your name?と聞いてくれてとてもうれしかったです。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
日本とは違う新しい発見がたくさんあります。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / E.Hさん
幼稚園ボランティア E.Hさん
  • プロフィール:中学英語教諭として3年間勤務後参加。
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2011年4月から4週間
  • プログラムの満足度
    100点/100点
志望動機は
子供が大好きで、日 本以外の国でも、ぜひ子供の成長をお手伝いする仕事を体験してみたいと思いまし た。そして、オーストラリアでは 子供の個性を伸ばす教育をどのようにしているのかを学びたかったためです。

幼稚園のプロフィール

幼稚園の地域 オーストラリア NSW州 Sydney東部
地域の人口 約420万人(シドニーの人口)
幼稚園の形態 チャイルドケアーセンター
職員数/生徒数 5人/29人

私の体験談

1ヶ月があっという間に過ぎてしまい、残念に思います。それだけ充実な1ヶ月でした。このボランティアで私が一番学びたかった、「個性の伸ばし方」を学ぶことができました。日本の学校で教えていたときは、文句も言わせず他の生徒と同じことをさせなくてはいけなく、常に疑問を感じていました。やりたくないことをやらなくてはいけないことも、社会に出ればたくさんあるけれど、生徒の個性を意見や考えを尊重しきれていない環境は、子どもにとって苦しいと思います。また、一人一人の才能を重視し、それを伸ばしていく方法もボランティアで学び、ぜひ日本でも生かしていきたいと思います。 子どもたちとの別れは悲しいですが、また新たな出会いを期待して、さまざまな経験を積み重ねていきたいと思います。


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
6時00分 起床
6時30分 朝食 トースト・ティー
9時00分 幼稚園到着
9時00分〜10時00分 午前活動 ブロック・ペインティング・工作など
10時00分〜11時00分 午前活動 作業の続き・モーニングティー
11時00分〜12時00分 午前活動 外での活動
12時00分 昼食 サンドイッチ
13時00分〜14時00分 午後活動 外での活動
14時00分〜15時00分 リラックスタイム
15時00分〜16時30分 午後活動 外での活動
18時00分 家到着
20時00分 夕食 ピザ・サラダ
21時30分〜21時45分 風呂
22時30分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

幼稚園ボランティアプログラム体験談
質問このプログラムに参加した目的は何でしたか?
中学校で教えている時に、日本の教育方針や生徒の接し方に疑問を感じ、他国では一番大切な幼児期にどのように個性を尊重しつつ、他とのコミュニケーション能力を育てているのかを学ぶため。
質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
20万ぐらい
質問地域はどんなところでしたか?
シティからバスで30分程度離れた、静かなところ。ビーチも近く住みやすい。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
幼児との接し方や手遊びや歌を学んでおくとよい。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
オーストラリアで幼児教育について学ぶ。できれば、日本でもそれを生かしたい。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
1ヶ月ではあまり変化はないと思う。
質問この研修で学んだこと、心に残った事、つらかった事、嬉しかったことなどあれば教えて下さい
幼児の接し方は未経験だったので、始めは少しとまどったけれど、幼稚園先の先生方の接し方を観察し、どんどん取り入れていきました。園児の名前を最後には完璧に覚えることができ、絆が少し深まった気がしました。幼児期に教えなければいけないことをたくさん学び、大変勉強になりました。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
英語力はやはり一番大切だと思います。園児の英語はゆっくりだけれど、聞き取りにくいことが多いので、リスニング力を高めて、園児とたくさん話すと素晴らしいと思います。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / S.Mさん
幼稚園ボランティア s.mさん
  • プロフィール:大学在学中、就職前に参加。
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2011年1月から1週間
  • プログラムの満足度
    80点/100点
志望動機は
まず子どもが大好きでオーストラリアの幼児教育事情を自分の目で見てみたい、確かめてみたいと感じたからです。また、大学のサークルで児童養護施設を訪問し英語を教えるといった活動を3年間してきたので、それを海外という場で試してみたいと思ったからです。

幼稚園のプロフィール

幼稚園の地域 オーストラリア NSW州 Sydney西部
地域の人口 約420万人(シドニーの人口)
幼稚園の形態 チャイルドケアーセンター
職員数/生徒数 7人/39人

私の体験談

幼稚園ボランティアプログラム体験談

今までにベトナムとカンボジアにボランティアツアーとして行く事はあったものの、今回は初めての一人旅ということで初めは不安でいっぱいでした。しかし、大学で留学を諦めてきた今、やっぱり社会人になる前に自分の英語がどこまで通用するのか確かめたい!と思い参加しました。

私がオーストラリアに滞在したのはたった1週間でした。初日はフライト酔いが酷く、また経由の際のシンガポールでの英語が訛っていて聞き取るのにとても苦労し早くも先の不安を感じました。ホスト先には日本人2人と中国人1人がいました。その子達とも将来を熱く語る事ができてとてもよい時間を過ごせました。

いよいよ幼稚園ボランティアが始まり、とりあえず自分から元気よく話しかけることを心掛けました。たまに、先生が言っていることが分からず迷惑もかけましたがもう一度ゆっくり言ってもらい諦めずにコミュニケーションをとりました。先生達も皆とても優しかったです。

3日目に日本文化の紹介タイムを頂き、私は『福笑い』を紹介しました。日本の子ども達に人気なアンパンマンの形をした福笑いを作っていき、2つのグループに分かれて遊んだところとても盛り上がりました。完成したアンパンマンを持って嬉しそうな姿を見るとこっちまで嬉しくなりました。またその他におりがみの紹介もしました。

このプログラムを通して気付いた事があります。それは、先生が子どもたち一人一人に常に『Love you』と思いをきちんと伝えたり、『Good boy/girl』と褒めたりしていることです。素直の大切さを改めて実感しました。また、協調性があることよりも自分を主張する事がとても大事だと考えている部分が日本との違いだと感じました。

私にとってこの1週間は色んな事を気付かせてくれた大事な期間となりました。そしてもっと英語を上達させたいという思いが強くなりました。社会人になる前に貴重な経験が出来て良かったです。ありがとうございました。


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
6時30分 起床
7時15分 朝食 パン、オムレツ、ウインナー
8時45分 幼稚園到着
9時00分〜9時25分 午前活動 モーニングティー
9時25分〜9時40分 午前活動 本の読み聞かせ。歌など
9時40分〜11時40分 午前活動 内容(自由遊び 
11時45分 昼食 リゾット(子供たち) 
12時45分〜14時20分 午後活動 お昼寝
14時20分〜14時30分 午後活動 読み聞かせ・歌など
14時30分〜14時55分 午後活動 アフタヌーンティー・自由遊び
18時00分 家到着
19時30分 夕食 ミートソースパスタ
22時00分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問このプログラムに参加した目的は何でしたか?
将来児童英語教師という職に携わりたいため。また、大学で英語を専攻して勉強しているがどこまで自分の英語が現地で通用するか社会人になる前に試したかったため。
質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
渡航費:約15万円 ボランティア費用:約10万円 保険費用:約1万円 小遣い:約2万5千円
質問地域はどんなところでしたか?
シティまで40分くらいのところでしたし、最寄駅のパラマタの駅にはWestfieldというショッピングセンターがあり交通の便がとても良いところでした。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
英語の勉強。また、オーストラリアについての地理についてもっと知っておいたら良かったと思いました。(ストリートの片側が奇数でもう片側が偶数になっていること。)
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
自分の力の無さや自分の考えの甘さに気づけた良い機会となりました。 今後もっと英語の勉強を頑張って将来の夢に向かって頑張りたいです。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
1週間だったのでそれほど英語力は伸びていないかもしれませんが、外国人の方と積極的に話そうとする意識が前よりも高くなった気がします。
質問この研修で学んだこと、心に残った事、つらかった事、嬉しかったことなどあれば教えて下さい
ボランティアの内容に関して、一番嬉しかった事は子ども達が懐いてくれた事です。ある女の子がとても懐いてくれました。出会って1日目は、その女の子のお母さんが送りに来て去ると必ず泣いていたのに、私に懐いてくれた翌日からその子は泣かなくなったのです。そして、最終日にプレゼントとして折り紙で作ったペンダントを子ども達に渡したところとても喜んでくれた事がとても嬉しかったです。
日本とオーストラリアの保育事情を比較して感じた事は、日本は集団生活を大事にし、協調性を養う事に趣きを置いている一方、オーストラリアは自己主張が出来るようになるための教育をしているという事でした。そのため、保育者と子どもの比率も日本とかなり異なる部分がありました。また、オーストラリアのKindergartenでは子どもを預けるのに1日に65ドルから高いところでは110ドルもかかることを知りビックリしました。そのため、週に2回預けるので精一杯だという家庭も多いようです。このプログラムを通して多くの事を学ぶ良い機会になってとても満足しています。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
初めは何をすればいいか分からなくて戸惑う事もあるとは思いますがどんどん積極的に先生に声をかけていく姿勢が大事だと思います。子どもに対しても笑顔で接すれば必ず自然と仲良くなれると思います。頑張ってください。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / 宮崎彰子さん
宮崎彰子さん
  • プロフィール:大学卒業後プリスクールに勤務 JETTA子供英会話インストラクターの資格保持
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2010年6月から4週間
  • プログラムの満足度
    100点/100点
志望動機は
日本で子供英語教師の資格を取得しましたが、英語力にまだまだ不安な点があるため、英語のブラッシュアップをしたい、また、先生の生徒への接し方、声の掛け方を参考にし、英語環境の中で多くのことを学びたい。

幼稚園のプロフィール

幼稚園の地域 オーストラリア NSW州 Sydney東部
地域の人口 約420万人(シドニーの人口)
幼稚園の形態 チャイルドケアーセンター
職員数/生徒数 9人/26人(1日あたりの生徒数)

私の体験談

幼稚園ボランティアプログラム体験談

私にとって留学は学生の頃からの夢でしたが、なかなかたどり着けず長年足踏み状態で、半ばあきらめかけていました。しかし、子ども英会話インストラクター資格取得後、自分の英語力をもっと伸ばしたい思いと、留学の夢をどうしてもあきらめきれず、だいぶ時間はかかりましたが、留学することができました。

オーストラリアを選んだ理由として、自分の目的に合った児童英語に関するプログラムが盛んだったからです。初めは半年の滞在予定でしたが、2ヶ月のホームステイと同時に始めた語学学校4ヶ月であっという間に過ぎてしまい、英語にも生活にも慣れてきたところでの帰国はもったいないという思いから、滞在を延長することにしました。ホームステイでは、日本愛好家のホストマザーとスポーツ好きのホストファザー、小学生の女の子、フランスからの留学生との生活でした。みんなで会話する時間を大切にしてくれたおかげで、英語にも少しずつ慣れることが出来ました。

幼稚園ボランティアは、滞在10ヶ月目でのスタートだったので、子どもたちにも先生にも出来るだけたくさん話しかけるよう心がけました。家から徒歩5分で毎朝海沿いを歩いて通ったビーチの近くにあるチルドレンセンターでのボランティアで、私はDolphinsという2.5歳〜3.5歳のクラスでの活動が主で、あとはルーティーンの補助をしていました。1週目は先生たちと子どもたちの名前を覚えながらの活動でした。同じ名前の子どもはフルネームで、フルタイムの子どもだけでなく週1日の子もいたので名前はすぐに覚えなければと思い、たくさん話しかけて、名前を呼ぶように心掛けました。先生方がとてもフレンドリーで、子どもたちもすぐになついてくれたので、毎日楽しんで活動することができました。

ここで学んだことは多く、先生方の注意の仕方、ほめ方など、とにかく子どもたちにたくさん話しかけることで子どもたちをひきつけ楽しませること、問いかけにはきちんと答えてあげることの重要さを改めて実感しました。どれも基本的なことですが、英語での言い回し、接し方など、得るものが多かったです。2週目にちょうど七夕だったので、日本文化の紹介として、おりがみを使ったオーナメント作りをしました。子どもたちがおりがみに興味を持ってくれて、楽しそうに取り組んでくれました。

子どもたちの英語が聞き取れなかったり、思うように説明してあげられなかったり、なだめてあげられなかった時に、自分の英語力不足を感じました。子どもたちが、名前で呼んでくれたこと、I love you! と言ってくれたこと本当にうれしかったです。最終日には、子どもたちが先生と一緒に作ってくれたメッセージカードをもらい感動しました。あっという間の4週間でしたが、貴重な体験と最高の思い出作りが出来ました。子どもたちの笑顔は一生忘れません!!


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
7時30分 起床
8時00分 朝食 パン、ヨーグルト
8時55分 幼稚園到着
9時00分〜 外で自由遊び
10時00分〜 モーニングティータイム
10時30分〜 自由遊び・クラスに分かれて
11時30分 昼食 パスタ、野菜、パン(子どもたち)
12時00分〜 午後の活動 お昼寝(13:00〜13:30休憩・持参のお弁当)
14時00分〜 アフタヌーンティ
14時30分〜 外で自由遊び
16時20分 家到着
  夕食作り・パソコン
20時30分 夕食 カレー
23時00分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問このプログラムに参加した目的は何でしたか?
日本での子供英会話インストラクターの資格取得とプリスクールでの活動経験を生かすことと、英語力の向上のため。また、海外の教育現場を見てみたかったため。
質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
BBI幼稚園ボランティアプログラム参加費用(プログラム費用4週間、HSなし、参加登録費、組合せ割引(ボランティア+語学学校))で74000円
質問地域はどんなところでしたか?
Cityからバスで約40分のMaroubraというCityから南東に約10キロほどいったビーチにある町。活動先はマルーブラビーチのすぐ側で閑静な住宅街に位置する。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
インストラクター資格取得とプリスクールを辞めてから少し時間が経っていたので、手遊びや歌の練習をもっとしておくべきだった。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
子ども英会話教師又は、インターナショナルスクールでの就職活動とその後の活動につなげていきたい
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
日常会話に必要な単語を覚え、リスニング、スピーキング共に伸びた。問いかけに対して、自分の意見を答えられるようになった。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
ご自分のスキルと経験を活かすには最適なプログラムだと思います。とにかく積極的に話しかけて、英語を使うチャンスを無駄にしないようにすることが大事だと思います。先生方から学ぶこともたくさんあるので、今後につながる何かを是非つかんでください。また、どのタイミングで歌や手遊びを頼まれるか分からないので、活動前の準備、練習等は念入りに行なった方が良いと思います。

私の体験談 --幼稚園ボランティア-- オーストラリア

幼稚園ボランティア / M.Mさん
M.Mさん
  • プロフィール:4年制大学を今春に卒業し4月から就職がスタート TOEIC810点
  • プログラム名:幼稚園ボランティア
  • ボランティア開始日:2010年3月から1週間
  • プログラムの満足度
    80点/100点
志望動機は
私が今回研修を志望する理由は2つあります。1つは生の英語や海外の文化に触れること。そして、2つ目は子どもが好きであることです。今春からまったく子どもとは関わりのない仕事に就きますが、その前にまたそういった体験をしてみたいと思ったからです。

幼稚園のプロフィール

幼稚園の地域 オーストラリア NSW州 Sydney南部
地域の人口 約420万人(シドニーの人口)
幼稚園の形態 プリスクール(小学校準備学年)
生徒数 40人(3-5才)

私の体験談

幼稚園ボランティアプログラム体験談

私は保育や教育についての知識や経験もなく、幼稚園ではどのようなことをすればいいのか、また英語でコミュニケーションがとれるのか、出発前は不安と緊張でいっぱいでした。しかし、一週間はあっという間に過ぎてしまいました。たった一週間ですが、毎日刺激を受けてまるで一カ月くらいいたかのような気分になりました。

中でも印象に残っているのは折り紙を子どもたちに教えたことです。なかなか子どもたちにとっては、とくに折り紙を目にしたことのない海外の子どもにとっては難しいようでした。なかなか英語で上手く教えることができず、退屈そうにする子どもの姿も見えました。しかし、先生の助けもあって折り鶴や箱などを子どもたちと作ることができました。そうすると、私も作ってみたい!という子やこの小鳥を作りたいなどと興味をしめす子どもたちも現れて、楽しそうに作った折り紙を家に持ち帰る姿を見て、私も嬉しく感じました。

なかなか聞き取れないことや、自分の言いたいことが上手く言えなかったりすることもたくさんありました。子どもたちが喧嘩してもどう自分が言ったらいいのかわからなかったり、日本とは文化が違うため何を正しいとして子ども達に教えたらいいのか困ることがしばしばありました。そのため他の先生とは違ったことを言ってしまったり、子どもたちを上手く説得できなかったり失敗もよくしました。しかし、先生方はとても親切に接してくれ、わからないことを聞いても優しく教えてくれました。また、子どもたちもなついてくれて、とても楽しく過ごせました。

ホームステイ先でも学ぶことはたくさんありました。私のステイ先のお父さんはペルー人で、英語はまだ勉強中で主にスペイン語を話していました。お互い片言ながらもそれぞれの国のことなどを話すのはとても楽しかったし、勉強にもなりました。

卒業前にとても貴重な経験ができたと思います。この経験で自発的に何かしようと思うようになったし、度胸もついたと思います。何より、子どもたち、ホストファミリー、先生たち、他に参加していた日本人の人たちなどたくさんの人と出会うことができ、とてもよかったです。


1日のスケジュール

※ある一日のスケジュールです。
7時00分 起床
7時30分 朝食 シリアル、ヨーグルト、コーヒー
8時45分 幼稚園到着
9時00分〜10時00分 自由遊び
10時00分〜11時00分 外遊び・おやつ
11時00分〜12時00分 歌など
12時00分 昼食 サンドウィッチ
13時00分〜14時30分 お昼寝
14時30分〜15時30分 自由遊び
16時20分 家到着
19時00分 夕食 パスタ、フルーツ
22時30分 就寝

聞いてみました! 幼稚園ボランティアの様子

質問このプログラムに参加した目的は何でしたか?
数年前に一度ホームステイを経験したことがあるのですが、大学卒業前にもう一度海外での生活の経験をしたいと思ったからです。そして今度はまた違った経験をしたいと思い、子どもが好きなので幼稚園でボランティアができるというプログラムはとても魅力に感じたからです。
質問費用は全部でおおよそいくら掛かりましたか?
航空券、プログラム費用、保険や携帯電話レンタルなどで25万円くらい、現地滞在費と観光代で2万円くらいで合わせて27万円くらいです。
質問地域はどんなところでしたか?
市中心から南に電車で20分ほどした郊外で、のんびりした雰囲気でした。ビーチがすぐ近くだったので景色もよかったです。ただ、お店が近くにあまりなかったのが少し不便でした。
質問日本出発前にしておけば良かった事はなんですか?
幼稚園でできる遊びなどの用意をもう少ししておけばよかったです。折り紙は持っていったのですが、絵本や歌などもっと用意しておけば、子どもたちに教えられる遊びの幅も広がったと思います。
質問この経験を今後どのようにつなげていこうと思っていますか?
まず、英語力をもっと磨こうと思いました。もっと聞く話す練習をしてまた海外に行ったときに、もっと使える英語を身につけたいです。またこの経験で度胸がついたと思うので、もっとたくさんのことに挑戦したいです。
質問出発前と現在の英語力は何が違いますか?どれくらい伸びたと思いますか?
一週間だけの滞在だったので、正直あまり変わってない気がします。オーストラリア英語を聞きとるのに苦労しましたが、いい経験になりました。
質問今後参加される方にアドバイスをお願いします
英語だったり文化の違いだったり不安もたくさんあると思いますが、幼稚園でもステイ先でも街中でもとりあえず勇気を出して自分から何かに挑戦してみることが大切だと思います。子どもが好きならとてもいい体験ができると思います!